インタビューにご協力いただけますと幸いです

研究者向けインタビューへのご協力のお願い

ページを見ていただいてありがとうございます。馬田と申します。
東京大学 産学協創推進本部で、FoundX という起業支援施設 及び プログラムの運営をしております。

東京大学 FoundX は 2019 年 4 月に新設された、東京大学の卒業生・研究者向けのスタートアップ支援プログラムです。
起業直前直後のチームを対象に、同じフェーズの起業家とのコミュニティや作業場所、起業に向けたアドバイスや専門家のご紹介などを行っています。

FoundX では、「ご自身の研究や技術を活かしたビジネスをすることに興味がある」研究者・技術者の方々への支援を強化していきたいと考えており、この 1 月に、そういった方々への支援に特化したプログラムを新設いたしました。
またプログラムの新規提供とともに、東京大学をご卒業、あるいは勤務経験のある研究者・技術者の皆様にインタビューをさせていただくことで、より深く皆様のニーズを理解し、より良いプログラムを提供したいと考えております。

研究・技術のビジネス化にご興味をお持ちかどうかわからない中で恐縮なのですが、もし過去にビジネス化をお考えになったご経験がございましたら、是非お話をお伺いさせていただけないでしょうか。

インタビューの概要は下記の通りです。

  • 30分程度
  • オンライン (Zoom)
  • お伺いしたいこと
    • ご自身の研究・技術をどのようにビジネス化しようと考えている、考えていたか
    • ビジネス化に向けて、現在取り組んでいることはあるか。あるとすれば、どのような取り組みをしているか
    • 困っていることや、サポートがあれば嬉しいことはあるか 等

なお、インタビューについては、馬田以外のスタッフが担当する場合がございます。

もし、インタビューにご対応いただけるようであれば、下記のリンクもしくは下記スケジューラよりご都合のよろしい日をお選びいただけますと幸いでございます。
https://go.oncehub.com/researcherinterview

なお、新設した研究者の方向けのプログラムの概要は下記になります。
プログラム紹介:https://foundx.jp/fellows/

何かご不明な点などございましたら [email protected] までお気軽にお問い合わせください。

何卒宜しくお願い申し上げます。
東京大学 FoundX 馬田